一部の番組が番組表に表示されない。
メーカーの番組表も色々ある。とある番組を予約録画しようとしたところ予約が出来ない番組がありました。
画面の撮影は同じ日・同じ時間帯です。
シャープ LC-32E7 2010年4月発売。
日立 DV-DH1000D 2006年5月発売。
東芝 REGZA 37Z2000 2006年9月発売。
パナソニック DMR-BW800 2007年11月発売。パナの番組表は見難いです。広告と視聴中のテレビ画面がでる。
ソニー BDZ-X95 2008年9月発売。
番組内容が色分けされている。音楽・映画・スポーツ・ドラマ・ドキュメンタリー。他社と異なりバックが黒なので見やすい。
お分かりだろうかSONYのレコーダーでベストヒットUSAが予約録画が出来ない。チャンネル表示を5番組・3番組にしても同じです。
ABC天気が表示されているが。 天気はインターネットすっよ。
関西にお住まいで2008年ごろのSONY製のレコーダを持っておられる方はどうなのか。
BSで放送していますが地デジは一部地域のみ放送です。関西では1週ほど遅れて放送。
困ったもんだ。 まあBSで録画すればいいのですが。マイケルジャクソン特集1を撮り逃しました。パナ機で予約してます。
必要ないと思いますがレコーダーの再起動・チャンネルの再スキャン・初期スキャンもしました。かわらず・・・。
サポートのQ&Aを見ると 『掲示板に書き込む』 なんだそれ・・・。 ただ今SONYさんに問い合わせ中。
SONYの仕様なのだろうか?新しい機種はどうなのだろうか?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ADSL問題。(2018.03.19)
- ジャンクなアンプAurex SC-330。(2018.03.16)
- ジャンクなチューナーSANSUI TU-S607その後。(2018.02.02)
- ジャンクなラジカセSHARP GF-828STその後③。(2018.02.11)
- 初めて訪れるリサイクルショップで。(2018.02.23)
「家電」カテゴリの記事
- ジャンクなアンプPIONEER AY-5電解コンデンサ交換。(2016.02.01)
- ジャンクなアンプPIONEER A-Y5。(2016.01.29)
- foobar2000導入。②スキンをインストールしてみる。(2015.07.04)
- ジャンクなS-VHSビデオデッキ Victor HR-V500。(2017.04.07)
- 数年前に購入したジャンクな液晶テレビ。(2017.03.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ジャンクなマガジン方式CDプレーヤーSONY CDP-C910その後①。(2018.04.21)
- 久しぶりに地元密着のリサイクルショップへ。(2018.04.18)
- 今日は地元のリサイクルショップへ。(2018.04.15)
- ジャンクなチューナーKENWOOD KT-2060その後。(2016.12.13)
- 今年はBOOK OFFへ。(2018.04.12)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 寝屋川方面のリサイクルショップへ。(2018.01.21)
- ジャンクなS-VHSビデオデッキBR-S800DXその後。(2017.12.22)
- ジャンクなS-VHSビデオデッキBR-S800DX。(2017.12.01)
- ジャンクなLDプレーヤーPIONEER CLD-R6Gその後。(2017.11.13)
- 再び、門真のリサイクルショップへ。(2017.11.07)
「音楽」カテゴリの記事
- ジャンクなマガジン方式CDプレーヤーSONY CDP-C910その後①。(2018.04.21)
- 久しぶりに地元密着のリサイクルショップへ。(2018.04.18)
- 今日は地元のリサイクルショップへ。(2018.04.15)
- ジャンクなチューナーKENWOOD KT-2060その後。(2016.12.13)
- 今年はBOOK OFFへ。(2018.04.12)
コメント