留萌本線。
今から14年前にSLすずらん号に乗車しましたね。デジカメより先にDVビデオカメラを購入しました。
写ルンです購入しなかったのかなあ。
SLすずらん号以降に何か走行したのだろうか?JR西日本でも廃線が決まった路線がある。
他にも廃線になりそうな路線がありますなあ。残念です。
2014年8月以前の記事は引っ越しましたので コチラ からどうぞ。

| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- チョッとカニさんを見に。(2021.01.22)
- 久しぶりの奈良。②(2020.11.27)
- 久しぶりの奈良。①(2020.11.24)
- 何処に行こうかな。(2020.02.13)
- 5年ぶりの又兵衛桜。(2019.07.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近鉄新春おでかけきっぷで。(2021.04.22)
- 珈琲。(2021.04.07)
「鉄道」カテゴリの記事
- チョッと南大阪線に行きましたが。(2020.11.12)
- 久しぶりの鉄。(2020.09.04)
- 少し気になる場所へ。(2020.06.30)
- 何年ぶりかの敦賀。(2020.04.04)
- 何年ぶりかの姫路城。(2020.04.01)
「JR北海道」カテゴリの記事
- 新幹線鉄道開業50周年記念貨幣。(2016.04.24)
- 留萌本線。(2015.11.11)
- 寝台特急北斗星のハイレゾ音源を購入。(2015.08.06)
- 鉄道の旅には駅弁ですね。⑪(2015.01.31)
コメント