GW最終日の和歌山線105系。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 久しぶりの奈良。②(2020.11.27)
- 久しぶりの奈良。①(2020.11.24)
- 何処に行こうかな。(2020.02.13)
- 5年ぶりの又兵衛桜。(2019.07.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- docomo契約プラン変更。(2020.09.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- チョッと南大阪線に行きましたが。(2020.11.12)
- 久しぶりの鉄。(2020.09.04)
- 少し気になる場所へ。(2020.06.30)
- 何年ぶりかの敦賀。(2020.04.04)
- 何年ぶりかの姫路城。(2020.04.01)
「風景」カテゴリの記事
- チョッと南大阪線に行きましたが。(2020.11.12)
- 少し気になる場所へ。(2020.06.30)
- 特急まほろば。(2020.02.07)
- 特急まほろば運行開始。(2020.01.05)
- 和歌山線へ。(2019.11.27)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 少し気になる場所へ。(2020.06.30)
- 何年ぶりかの敦賀。(2020.04.04)
- 何年ぶりかの姫路城。(2020.04.01)
- 何処に行こうかな。(2020.02.13)
- 特急まほろば。(2020.02.07)
コメント
こんばんは。
お写真、楽しませて頂きました。
105系も、元の103系時代を含めれば車齢も高くなっていますね。いかにも改造車という雰囲気が好きな車両ですが、いかんせん古びて見えます。
JR西日本のローカル線用の車両は、実用性第一で改造されることも多いですが、この先、どのような車両が走ることになるのかも興味深いところです。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
投稿: 風旅記 | 2016年5月30日 (月) 19時48分
風旅記さん、コメントありがとうございます。
大阪環状線に323系が投入されますが103系・105系も、まだしばらく引退は無いようですね。
投稿: 家電だいすき | 2016年5月31日 (火) 20時58分