ジャンクなCDプレイヤーTechnics SL-PJ45その後。
普段使用しない操作ボタンを調べてみた。テクニクス資料館
CD読み込み後。
EDITボタンを押すとC-46・C-60・C-90と変わる。数字キーで99分まで選べる。
A面・B面に振り分けられる。
PEAK ADJUSTボタン(ポーズボタン)を押すとピークサーチが始まる。ピークサーチ中。
5曲目にこのCDのピーク部分がある。プレイボタンでおそらく録音スタートする。使用しない機能だけど。
システムコンポのオプション製品でしょうか。
OSコン追加・金ピ・積セラに交換。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近鉄新春おでかけきっぷで。(2021.04.22)
- 珈琲。(2021.04.07)
「音楽」カテゴリの記事
- 今年初のドフヘ。(2021.04.10)
- 某所からCDなどが届く。(2020.12.20)
- 手持ちのCDを確認してみる。(2020.11.15)
- 某所からCDが届きました。(2020.10.25)
- 久しぶりのゲオ。(2020.10.22)
コメント