ジャンクなMDデッキ SANSUI MD-Z7。
去年確保したジャンク品で540円でした。MD入りませんとな。中身はMDS-101とほぼ同じかな。
ベルトを交換し、MDを入れると読み込みしませんでした。で、しばらく放置してました。
左がMDS-501・右がMD-Z7です。
SONY MDS-501(ピックアップが定位置に戻らない・再生OK)と同じかなと確認すると基板は違いますがピックアップユニットは同じでした。
入れ替えるも症状は同じでした。 となると表面実装コンデンサが怪しい。
表面実装コンデンサを何個か交換しました。16V22μF・50V1μF・50V0.47μF・6.3V100μF。表面実装コンデンサを買うてこんとあかんなあ。
すると読み込み再生しました。 他のコンデンサも交換した方がよさそうです。
ステレオ時代の自作アンプねえ。中古の333や607が買える…。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- チョッとカニさんを見に。(2021.01.22)
- 久しぶりの奈良。②(2020.11.27)
- 久しぶりの奈良。①(2020.11.24)
- 何処に行こうかな。(2020.02.13)
- 5年ぶりの又兵衛桜。(2019.07.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近鉄新春おでかけきっぷで。(2021.04.22)
- 珈琲。(2021.04.07)
「音楽」カテゴリの記事
- 今年初のドフヘ。(2021.04.10)
- 某所からCDなどが届く。(2020.12.20)
- 手持ちのCDを確認してみる。(2020.11.15)
- 某所からCDが届きました。(2020.10.25)
- 久しぶりのゲオ。(2020.10.22)
コメント