ジャンクなカセットデッキTechnics RS-M255Xその後①。
先日、大阪日本橋に行き部品を購入してきました。
リール用モーター固定ビス・横のソレノイド固定ビス・モード切替ユニットOリングを外し、モード切替ユニット隙間から交換。
モードベルトの交換で、正常に動作するようになりました。 1.6xφ50
16V10μFをニチコンFGの50V10μFにしようとしたら欠品中…。デジットで東信25V10μF x10個100円・松下16V22μF x10個50円を購入。
ゴム足といっても薄い円盤状のプラスチックにゴムを貼ったような物。シールフェルトにゴムシートを両面テープで貼りました。
一部の電解コンデンサを交換しましたが部品の買い忘れがあり、また次回ですね。
録音時に左右のレベルを変えないのでマドレーヌカップを貼りました。
上位機種のカセットデッキも欲しいが地元で見たことが無いし、ジャンク品のセールもしない・・・。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 某所からCDなどが届く。(2020.08.05)
- 中古ノートパソコンを買う。(2020.03.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近鉄新春おでかけきっぷで。(2021.04.22)
- 珈琲。(2021.04.07)
「音楽」カテゴリの記事
- 今年初のドフヘ。(2021.04.10)
- 某所からCDなどが届く。(2020.12.20)
- 手持ちのCDを確認してみる。(2020.11.15)
- 某所からCDが届きました。(2020.10.25)
- 久しぶりのゲオ。(2020.10.22)
コメント