ジャンクなCDプレーヤーYAMAHA CDX-800。
平城宮跡で撮影後、リサイクルショップへ。
YAMAHAのCDX-800がリモコン付きで1,980円。
例のパッキンで代用でき、φ30と一回り小さめでOK。ピックアップが不調のようで CDX-600 と交換しました。
ピックアップに5本電解コンデンサがあり、次回交換してみようかと。10V100μFx2・50V2.2μFx3
CDX-1000との違いは底板・オーディオ部のシールド・電源部の電解コンデンサ容量・Black Gate → ELNAなど。
800と600はBlack Gate が使用されてます。赤丸がCDX-600にありません。
無事再生OKです。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 某所からCDなどが届く。(2020.08.05)
- 中古ノートパソコンを買う。(2020.03.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近鉄新春おでかけきっぷで。(2021.04.22)
- 珈琲。(2021.04.07)
「音楽」カテゴリの記事
- 今年初のドフヘ。(2021.04.10)
- 某所からCDなどが届く。(2020.12.20)
- 手持ちのCDを確認してみる。(2020.11.15)
- 某所からCDが届きました。(2020.10.25)
- 久しぶりのゲオ。(2020.10.22)
コメント