ジャンクなAVアンプKENWOOD KA-V9500その後①。
とりあえず要らないものを外します。
フロント・センター用に2SB1163・2SD1718 / リア用に2SB1254・2SD1894が使用されてます。
スピーカー端子清掃・リレーは消しゴムなどで清掃しました。まだ外せる部品がありますが次回に。ほぼトランスの重さ・・・。
電解コンデンサの放電に昔の蛍光灯に付いてた豆球(100V5W)を利用しています。
ジャンクなAVアンプ4台所有してますが当時の価格でこのKENWOOD機が168,000円だったそうです。
VSA-1000Dよりコチラが良く感じます。他の3機と違うのはメインボリュームが安めのヤツ。
ではまた。
※追記・・・ココログ、何をしてるのでしょうね。人気記事ランキングに下書きの記事がランキングに・・・?ジャンクなアンプAU-D507Xその後②が?
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- docomo契約プラン変更。(2020.09.25)
「音楽」カテゴリの記事
- 某所からCDなどが届く。(2020.12.20)
- 手持ちのCDを確認してみる。(2020.11.15)
- 某所からCDが届きました。(2020.10.25)
- 久しぶりのゲオ。(2020.10.22)
コメント