自作パソコンWin7機。
約8年前に作成したパソコンですが何か少しうるさいなあと思いセットアップ画面を見るとCPU FANが全開に。
はぁ?マザーボードの取説(Jp-15ページ)を見るとコントロールセンターというユーティリティソフトをインストールしないといけないらしい。
そのソフトをインストールしたらしっかりとコントロールされましたとさ。8年も気づかないまま。
ついでにCPU FANをサイドフローのCPU FANに交換しました。
AMD A4 3400 + A75A-G35
そういえば何かの番組でノートパソコンのカメラ部分をテープ等で塞ぐ方がいるようで何となく分かるがケータイのカメラ部分は塞がないのか・・・。
一部カメラ無しのケータイがあったかな?法人向けのようだが個人でも欲しい方はいると思います。
| 固定リンク | 0
「自作パソコン」カテゴリの記事
- 月一のショップ巡り。(2020.10.04)
- Win7をWin10にアップグレード。(2020.10.10)
- 自作パソコンWin7機。(2020.09.28)
- ADSL問題。(2018.03.19)
- ジャンクなプリンターCanon MG3230その後。(2016.12.08)
コメント